黒人ハーフ・黒人ミックスの肌ケア

黒人ミックスキッズの肌ケア 黒人ミックス肌ケア

黒人に乾燥肌が多いというのは聞いたことがある人は多いんじゃないでしょうか。黒人ハーフであるゴロリもアフリカ人のパパから乾燥肌を受け継いでいます。

2020年7月の現在はシンガポール在住のため、高温多湿な環境で日本にいた時とはまた肌ケア事情が少し異なっております。日焼け止めは必須ですが、楽になりました。

今回は黒人ハーフ・黒人ミックスの肌ケアについてです。

パパ・ママ・ゴロリの肌事情

パパは超乾燥肌

パパはTHE黒人の肌質で、お風呂上りに毎日しっかり保湿クリームとオイルを塗りこむ超乾燥肌。塗らないと白く粉を吹いてくるので、冬場はハンドクリームやリップクリームをいつも持ち歩いています。

ゴロリが生まれてからは、パパがいつも使っていたクリームやオイルを参考にさせてもらって肌ケア用品を揃えました。黒人さん御用達のブランドはやはり保湿効果が高いので重宝します。

ママは超敏感肌

私は昔から肌が弱くて、ゴロリを出産した後からは軽いアトピーの症状も出てきました。乾燥肌でもあるので、冬場に布団に入って身体が温まってくると痒みがでます。湿布もダメで貼ったところの形に添って肌がぼこぼこになったこともありました。

若い時のケア不足がたたり、30歳を超えてからは様々な肌トラブルに見舞われております。私なりにいろんな肌ケアを試してきましたが、最近はワセリンやニベア等の超シンプルなケア方法に落ち着いています。

ゴロリは乾燥肌&敏感肌?

黒人ハーフのゴロリの肌は乾燥気味ですが、パパやママほどひどくはありません。まだ若くて新陳代謝も活発なことに多分に助けられている気がします。

赤ちゃんの頃に突発性発疹等の赤ちゃん特有の肌トラブルは経験しました。夏場に水いぼも出来たことがあります。かかりつけのお医者さんには「肌が弱いから水いぼになる」と説明を受けたので、デリケートな肌質ではあるようです。

頭皮は特に乾燥しやすいです。赤ちゃんの頃、毎日髪を洗っていたら頭皮が乾燥してフケのようなものがひどくなったことがあります。その後はシャンプーを変えたりして様子を見ながら洗髪頻度を落とし、今は週に一回髪を洗うことで落ち着いています。

ゴロリは汗っかきなので夏場は油断するとすぐ汗疹(あせも)ができていました。汗疹が悪化して皮膚科にお世話になったこともあります。シンガポール在住の今は、良い石鹸に出会って汗疹知らずです。成長に伴い肌も少し強くなったのかもしれません。

パパの乾燥肌とママの敏感肌をしっかり受け継いでいる可能性アリです。

黒人ハーフ・黒人ミックス 身体の洗い方

乾燥肌と敏感肌を併せ持っているであろう黒人ハーフゴロリには、肌弱子先輩の私のやり方を踏襲しています。その子その子で肌質は異なると思いますが、黒人の方に乾燥肌が多いことから黒人ハーフ・黒人ミックスの子供達もその肌質を受け継いでいる可能性は高いと思います。

以下に我が家の身体の洗い方をご紹介します。乾燥肌・敏感肌の方にやさしい方法であることには間違いありませんので、乾燥や痒みなどの肌トラブルでお悩みの方はぜひお試しください。

ボディーソープは使いません

ゴロリも私も身体にはボディーソープではなく、石鹸を使っています。石鹸の良いところは以下の3つ。

  • 洗浄力が強いのに肌にやさしい
  • コスパが良い
  • 環境にやさしい

肌弱子である私はここ10年以上石鹸派です。旅行や出張の際にはホテルや旅館に備え付けのボディーソープを使うこともありますが、明らかに肌の調子が悪くなり痒みが出るので、出来るだけ石鹸を使うようにしています。

ゴロリが生まれて1年くらいは泡で出てくるタイプのベビー用全身ソープを使っていました。子供を一人でお風呂に入れるためには泡立てが必要な石鹸は使い勝手が悪かったという理由もあります。その後はお風呂事情も考慮して徐々に石鹸に移行していきました。

日本にいた時は無添加石鹸を使用していましたが、シンガポールへ来てからはアーユルヴェーダの石鹸を使用しています。今のところとても肌に合っているので帰国してからも継続して使用する予定です。

とにかく石鹸が好きなので、無添加・肌にやさしいとされるものはこれまでにもいろいろ試してきました。日本からとシンガポールから1つずつ、おすすめを紹介します。

ねば塾 白雪の詩

添加物不使用でパームバージンオイルのみを使用して作られている自然派無添加石鹸です。さっぱりするのにつっぱらなくてしっとり、本当に余分なものが入っていないという感じの使い心地です。香りも全くありません。THEシンプルです。

カメルーンへ旅行した際に、パパの実家でパームオイル100%の石鹸を使っていました。身体や髪にはもちろん、洗濯や食器洗いまで。ひとつでいろんな用途に使えるのにびっくりでしたが、この白雪の詩もいろんな用途に使えます。


自然派無添加 ねば塾 白雪の詩

アーユルヴェーダ石鹸 MEDIMIX

シンガポールではアーユルヴェーダの石鹸が手軽に手に入ります。石鹸大好きな私としては試さないわけにはいきません。こちらに来て、手に入るブランドはだいたい試しましたが、このMEDIMIXというブランドが一番肌に合います。

このブランドはアーユルヴェーダの本場インドでも定番で「ドクターソープ」とも呼ばれています。緑のクラッシックタイプは汗疹や消臭に良いとのことなので、高温多湿のシンガポールでの使用にピッタリです。日本の夏にも良いですよね。帰国時に家族や友人にお土産として買って帰り大好評でした。ゴロリもこちらを使用して汗疹から解放されました。

オレンジ色はサンダルウッド(白檀)の香りでお肌を整えてくれます。日本人にもなじみの香りで大人の女性に人気です。シンガポールの友達に聞くと、洗顔だけこちらという使い方をしている家庭もありました。

現在我が家で使用しているのはライトグリーンのグリセリン配合のタイプです。クラシックタイプより洗いあがりがしっとりです。クラシックで汗疹が無くなり肌の調子が整ってきたので、しっとりタイプのこちらに変えました。さわやかハーブの香りでお風呂場はいつもいい香りが充満です。とても癒されます。ちょっと溶けやすいので使用後はスポンジか石鹸箱に入れると良いです。


MEDIMIX メディミックス アーユルヴェーダ石鹸 3種セット(125gX3個) [海外直送品]

髪の毛も石鹸で!シャンプーバーを愛用しています

Momiの石鹸好きがエスカレートしてシャンプーバーを愛用するようになりました。シャンプーバーを使う前には湯シャン(お湯で髪を洗う)を実践していたこともあります。湯シャンもシャンプーを使っていた時よりは頭皮の調子が良かったんですが、シャンプーバーはさらに私の肌に合っているみたいです。

シャンプーバーは小さいタイプが多いですが、思ったより長持ちするので結果的には液体シャンプーよりコスパが良くなる傾向にあります。包装も簡易でエコ度が高いのもお気に入りです。

ゴロリの髪にはまだ試してみていません。Momiが使っているシャンプーバーはコンディショナーがいらないタイプではあるものの、洗い上がりがシャンプーより若干キシム気がしますので、ゴロリの長いボリューム満点の髪がキシンだら私の手にはおえないかも・・?との懸念があるためです。

Old Fashioned Shampoo Bar, Herbal Formula, 3.5 oz (99 g)

身体は素手で洗う!ボディースポンジは不要

身体を洗う際、ボディースポンジを使われる方多いと思います。我が家ではボディースポンジを使うとすれば泡立て用途のみです。スポンジはどうしても肌を傷つけてしまうと考えているので、素手で泡を身体に伸ばして洗います

汚れは泡で落とすので、しっかり泡立っていれば肌をゴシゴシこする必要は全くないんです。泡立てるときには十分な水分量も必須です。水が足りないと泡立ちが悪くなって無駄に石鹸量が増え、肌への刺激が強くなるので気を付けましょう。

お風呂場には石鹸泡立て用に小さなネットを置いていて、今ではゴロリ一人でも上手に泡立てて自分で身体を洗うことが出来ています。泡立てネットも100均で売っているものから少し値が張るものまでいろいろありますが、自分的には素材がやわらかくて重ね構造になっているタイプがきめ細かな泡が立って好きです。

ゴロリが泡立てた石鹸泡
泡立てネットを使うと子供でも簡単!

素手で身体を洗うと自然とスキンシップが増えること、また、毎日身体を確認することが出来るのもメリットです。同じく毎日素手でお子さんの身体を洗っているママ友達が、ある日胸のあたりのしこりに気付き、稀な病気の症状だったことがあったそうです。毎日触っているから気付けたことですよね。

黒人ハーフ・黒人ミックス 肌ケアのポイント

黒人だって日焼けする!夏は日焼け止めをしっかり

黒人の肌が茶色いのはメラニン色素が多いからです。黒人ハーフ・黒人ミックスの肌も日本人よりはメラニン色素が多く、紫外線に強いとされています。とは言え全く影響がないわけではありません。外で遊ぶ時には日焼け止めをしっかり塗ってあげてください。

オゾン層の破壊により、自分達が子供だった頃よりも明らかに紫外線量は増えています。日焼けしていないように見えても、首の後ろや肩らへんは肌色が少し濃くなっていませんか。子供の時に浴びた紫外線の影響は大人になってから出てきます。子供の時から「外へ出る時は日焼け止めをつける」というクセ付けをするためには、大人のサポートが必要です。


ビオレ UV のびのびキッズミルク SPF50+/PA++++ 90g

保湿をしっかり

黒人ハーフ・黒人ミックスのお子さんは基本乾燥肌かと思いますので、乾燥しやすい冬や季節の変わり目には肌の保湿は必須です。お風呂上りの肌にクリームやオイルを塗るのが一般的です。朝起きて乾燥していると感じたらまた塗り足してあげましょう。

肌の色が濃い子は、保湿が足りないと肌に粉が吹いたようになっているので乾燥状態がすぐに分かります。肌が乾燥しているということは肌のバリアが弱っているということ。痒みや赤みなど様々な肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があるので、保湿は肌トラブルの予防にもなるんですよ。

ゴロリは寝る前に全身のマッサージをしているので、その際にクリームやオイルを塗りこんでいます。現在は高温多湿なシンガポール在住のため、紫外線対策と汗疹対策に特に気を付けることで、比較的肌の状態は良く保てていると思います。

超乾燥肌のパパが愛用していたのはPalmer’sのココアバター。甘いココアの香りはゴロリも大好きです。固めですが手に取ると溶けて塗りやすいテクスチャーになり、保湿性も良いです。Palmer’sは黒人御用達のブランドでヘアケアラインもあります。一度お試しを。

Palmer's, Cocoa Butter Formula With Vitamin E, 7.25 oz (200 g)
Heals SoftensRelieves Rough, Dry Skin48 Hour MoistureSmoothes Marks & Tones SkinDermatologist Recommended*Suitable for Eczema Prone SkinParaben & Phthal...

最後に

私は田舎で育ったこともあり、小さい頃は紫外線をいっぱい浴びていつも外を走り回っていました。子供の肌ケア製品が一般的でなく、また私の母が肌トラブル無縁の人だったので、小さい頃に肌ケアをしてもらったという記憶がほとんどありません。

その後は自身が肌トラブルを経験したことや環境の変化もあり、ゴロリが生まれてすぐの頃から肌ケアについては意識しています。昔に比べいろんな子供用の肌ケア製品がありますのでどれが娘の肌に合うのかを選定するのも大変な作業でした。基本的にはパパが使っていたものと私が使っているものをベースに、できれば子供用の刺激が少ないタイプを選ぶという感じです。

外で遊ぶのが大好きなゴロリは、シンガポールでも紫外線を浴びまくっています。過剰に保護するつもりはありませんが、できることを実践して将来のゴロリの肌を守ってあげたいなと思っています。

ゴロリの成長に伴い肌質にも変化が出てくるかもしれません。また良さそうな肌ケア方法を見つけたらご紹介していきます。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました